こんにちは fukuiku です。
私が日頃糖質制限をしているのは、
「私って機能性低血糖ではないの??」
という自己診断からでした。
【機能性低血糖とは?】
食後の血糖値が急激に上がり、その後急激に下がっていく。。
血糖値の乱高下。下がっていく過程で激しい眠気、
いらいら、動悸、冷や汗、精神的な不安定、など
人によって症状は様々。鬱と診断されることも・・・
先日、血糖値測定器を手にれたので、
身体を張って、実験してみましたよ。
思い切って、糖質てんこ盛りな
「かけそばとミニ天丼セット」 750円也(代々木上原にしては安いよね!)
そして、おいしいです。
しかし、糖質はたぶん100gは余裕で超えてるハズ
帰宅、
食後1時間で測定
なんと、!
【食後1時間206】
【食後2時間半 203】
その後、用事があったので一時外出、、
夕方5時頃、外出先で
激しい空腹感、どばーっとでる冷や汗、そして貧血のような感じ。
内心、、「あーーきたきた。まずいなぁ」
帰宅後、血糖値測定
【食後5時間半81】
結果はね、
やっぱりね。という感じ。
今まで自分の症状をネットで調べ尽くし、
「機能性低血糖」と自己診断のもと、
血糖値の乱高下を避けるべく糖質制限をしてきました。
今回は、自己診断が間違ってなかったという結果です。
食後の血糖値は人によって様々です。
食後の血糖値140を超えない人もいれば、
私のように200越え!をしてしまう人もいる。
その人の体質なんです。
食後血糖値が180を超える人は
空腹時血糖値が100以下で、
健康診断とかでひっかかることがなくても
要注意 将来糖尿病になる可能性が高いのです。
隠れ糖尿病・・
空腹時血糖値より食後血糖値のほうが大事(ドクター江部の糖尿病徒然日記)
↑ こちらを読んでみてくださいね。
完全に糖尿病と診断されてからでは遅いのです。
そして、血糖コントロールには
糖質制限しかないのです。
誰もが恐れる「老化」「病気」
その原因は「糖化」と「酸化」
糖質制限はそのリスクを下げます。
確実に・・
太ってないから、大丈夫・・
有機野菜しか食べないから大丈夫・・
自然な甘さのものしか食べないから大丈夫・・
じゃぁないですよ。
2月のキャンペーン
高濃度酸素オイル使用 スリミングボディ 全身 20%OFF
15,000円 → 12,000円
ご予約は → こちら
酸素の力が脂肪燃焼をお手伝いします
2月中は3月になっても使えるお得な回数券も販売!
3回回数券 36,000円