食べたものが通る道


「身体は食べたものでできている」とはよく聞く言葉です。
ですから、食べるものに気を遣う人は多いですね。
糖分を控える、加工品を控える、無農薬、有機野菜を選ぶ、タンパク質を多めに。などなど。

しかし、食べたものがしっかりと消化吸収されて、初めて血となり肉となります。どんなによい食材を選んでも、身体によいと言われる健康食品、サプリを摂っても吸収されなければ、意味がありません。

消化吸収というと、「腸」ばかりが注目されがち。
もはや腸活は常識!?
もちろん!「腸」超大事!(よく使われるフレーズです。笑)
でも、それ以外にも大事なことってあるのです。

腸に辿りつく前の、食べ物が口に入ってから出るまでのストーリーを考えてみましょう。



口から肛門まで、食べたものが辿る一方通行の(口腔〜食道〜胃〜小腸〜大腸〜肛門)通り道。
土管のようなもの。

  • まず口から入った食べ物は口腔内で唾液(アミラーゼ)という消化酵素によって、デンプンはブドウ糖へ。
    *ご飯をよく噛まずに丸呑みするのは、胃に負担をかけるだけですので、要注意。

  • 胃が担当する消化は主にタンパク質。
    胃液がしっかり出ていないと未消化の食べ物が腸内でガスを発生させたり、いわゆる悪玉菌と言われる腸内細菌が増える結果になります。

  • 脂質の消化と吸収は、胆汁によって乳化されて腸で吸収されます。
    (油が苦手という人は胆汁の量が少ない)


と、まぁそんな感じで食べたものは口から肛門まで一方通行の土管を流れて、要所要所で必要な栄養や酵素で分解されながら長旅をしているわけです。
一本の土管は内側は身体の中であっても、あくまで『外側』です。

外部からの取り入れた食べ物の通り道ですから。
それぞれの場所で、消化と吸収されて、最後にカス(便)だけ残って排出される。


さて、その土管がヒビだらけだったら、どうでしょう?

それはまずいでしょ?って思いますよね。
食べたものが消化される前に、身体の中にダダ漏れ・・
未消化のもの、不要なものまでが体内に漏れだしてしまう

土管のヒビから身体の中に侵入した異物が身体の中でアレルギーとなったり、様々な体調不良の原因となるのです。

口腔内では虫歯や歯周病。
虫歯は自然治癒しない傷と同じ。
歯茎の傷や虫歯の中から細菌やら異物が身体の中に入りこんでしまうのです。


健康には気をつけてるつもりなのに原因がはっきりしない体調不良、サプリを飲んでもいまいち効き目を感じない人、食べたものの通り道をひとつづつ確認してみましょう。
分子栄養学の講座でも、どうしてもなかなか結果の出ない人は、歯が悪い場合が多いという話。

あなたのお口の中は万全ですか?


年齢と共に、歯茎も痩せてしまいます。

  • 歯磨きのとき、歯茎から出血する
  • 歯がぐらつく
  • 歯茎の色が赤色、もしくは赤紫色
  • 硬いものが噛みにくい
  • 歯茎がプニプニしている
  • 以前より歯が長くなったような気がする



どれか一つでも当てはまる人はしっかりと歯茎のケアを。


高濃度酸素オイルオーツークラフトからハーバルオイルが新発売されました。
いい商品が出たなーっと嬉しくてさっそく使ってみましたが、いい感じです。
添加物だらけの歯磨き粉から卒業してみませんか?



酸素オイルオーツークラフトのハーバルオイル(液体はみがき)は、塗るだけで酸素を吸収できる特殊オイルと6種のハーブオイル配合で、健康な若々しい歯茎を育てます。



ちょっと苦くて、最初はピリッとしますが、慣れてくるとだんだんスッキリ気持ちよく感じます。
歯茎をマッサージすることで、フェイスラインやほうれい線もスッキリという嬉しい効果も!



サロンにてお買い求めいただけますが、ネットショップmerceでも販売しております。

ネットでご購入の際にはシルアルナンバー E0087 を入れていただくと全品10%引きになります❗️

ネットショップMerce

ご利用ください。