花粉症にビタミンDが効く!?


こんにちは

大人女子のための整体サロン fukuiku  とべです。

雨が降る季節になりました。

一雨ごとに暖かく、春に近づいていくんですね。

 

 

さて、3月に入ると花粉がピーク。花粉症の人にとってはとてもとても辛い季節ですね。

そんな私も立派な花粉症。これから桜が散る頃までが一番辛いのです。

毎年、「今年は克服してないかしら?」と自分の体質が変わっているかもしれないという淡い期待するですが、そう簡単には克服できず。(涙)

でも、いろいろと努力してるので以前より少しづつ症状はよくなっているような気がします。


今年からは花粉症対策に「ビタミンAとD」を飲んでいます。

これ、かなり効果があり! 私の感想ですが。

ビタミンDと言えば、日光に当たると増える、骨の材料となるカルシウムを取り込みやすくするビタミンとして有名なんですが、実は免疫系を正常に働かせるために必要な栄養素なんです。

 

サーファーに花粉症はいないって知ってますか?

太陽をいっぱい浴びるサーファーには花粉症の人はあんまりいないのだそうです。

日焼けや日光を浴びるのを嫌う傾向にある現代人は、ビタミンD欠乏に陥っている現状なのだと。

ビタミンDはきのこ類や魚に多く含まれています。食事からも積極的に摂りたいと思いますが、必要量を摂るのは難しい。

そんな時はやはりサプリメントで摂るほうが手っ取り早い。

1日に4000IU を朝晩2回くらいが目安。

 

こちらの本にもビタミンDの有効性が書かれています。

 

花粉症は目や鼻の粘膜が荒らされてしまいますね。粘膜保護にはビタミンAや鉄分。
喉がいがらっぽいとか、風邪で喉が痛むときにも有効です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 現在、私が飲んでいるサプリたち。


ビタミンB・C・Eと鉄は基本のサプリです。それに花粉症の時期だけAとDを追加しています。
つまりはAからFまで。 

ちなみに鉄とビタミンEは一緒には飲みません。効果を妨げてしまうので。

 

私たちの身体は37兆個の膨大な細胞でできています。その細胞ひとつひとつに必要な栄養素があって、栄養が満たされることで健康が維持できてるんですよね。

 

だから、サプリ飲んでればOKではなくて、お肉やお魚、お野菜など栄養のあるものをきちんと食べることも大事。
とくにタンパク質。うっかりすると、すぐ糖質中心になっちゃうからね。

 

それから、腸内環境はもっと大事。栄養のあるもの食べてもサプリ飲んだりしても吸収できないと意味ないですから。

 

 

******************

fukuikku の人気メニュー

リンパ・バランス整体 全身スッキリ90分

初回 12,000円 2回目以降 10,000円