猫背、内巻き肩になるのを防ぐパソコンの使い方


こんにちは

fukuiku 戸辺です。

 

最近、動画をアップするようになって、

みなさんの反応が見えてくると、

何に悩んでるのか、どこが辛いのか、、

だんだんわかってきました。

 

「内巻き肩」に悩んでいる人って

多いんだなーと実感。

 

私のブログでも一番アクセスがあるのは

実は圧倒的にこの記事 ↓ (だいぶ前の記事ですが)

内巻き肩、猫背、いかり肩を直す本当のポイントはここ 

 

この記事では「広背筋」を使うこと、という話を

しています。

この時に紹介したエクササイズはちょっとわかりずらい

というか、難しいみたい。

簡単に表現すると、肩甲骨を内側に寄せて、下に引く感じ。

 

「1分動画」でも、内巻き肩、猫背改善の動画を

いくつかアップしていますが、やり方はいろいろ

だけど、いずれもポイントは「広背筋を使う」こと。

 

改善するエクササイズはいろいろあるけれど、

じゃー予防はどうしたらいいの?

というわけで、

今回はちょっとしたコツをお伝えします。

 

猫背にならないように、意識して背筋を

伸ばしているのに、内巻き肩になってしまうってこと

ないですか?

そういう人って、背筋=腰 という勘違いがあります。

腰を反る=骨盤前傾なので、その状態で固まると

背骨の上の方(胸郭あたり)は逆に丸くなっちゃうですね。

結果、姿勢が悪くなり、腰痛にもなりやすく、

猫背、内巻き肩にもなりやすい。

 

内巻き肩、猫背を予防するパソコンの使い方

1 椅子に座って、まず腰を上に伸ばす(骨盤を立てる)

反るのではく、ちょっと背伸びをするような気持ち

 

2 軽く胸を開く(肩甲骨を中央に寄せるイメージ)

脇を軽く締め、デスクの上に肘から先を手のひらを上になるようにのせる。

 

3 手のひらだけを内側に返す。

 

 

たったこれだけ。

 

この姿勢で、キーボードを打つと、少し脇がしまって、

姿勢が崩れにくく、猫背、内巻き肩になるのを防ぎます。

ピンとこないかもしれないけれど、やってみると、

効果がわかりますよ。。

 

 

ほんの少しの気づきで、

今よりもずっとふわっと軽く自由になる身体

リンパバランス整体 

【1分動画 サクッと身体メンテ】公開中

インスタグラム   fukuiku_tobe

facebook   https://www.facebook.com/fukuikuseitai/