バナナはお腹が空く


こんにちは fukuiku です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが、今日は「バナナ」についてです。

 

最近の朝のメニューは

・バターコーヒー

・茹で卵

・ヨーグルト

 

なんですが、、ここにバナナ1本をプラスするのと

しないのでは、食後のお腹の空き具合が大きく違うことを

実感したので、シェアしますね。

 

 

結論から言ってしまえば、

バナナを食べちゃうと2時間後くらいに

「お腹が空いたなー」

と感じるんです。

無性に何か食べたくなる。耐えられない (笑)

 

 

そこで、バナナ1本分の栄養を調べてみました。

 

 

【バナナ1本分(100g)の栄養】

カロリー:86kcal

炭水化物:22.5g

たんぱく質:1.1

脂質:0.2

ビタミンB1:0.05

ビタミンB2: 0.04

ナイアシン: 0.7

ビタミンb6: 0.38

ビタミンc : 16

カリウム : 360

カルシウム : 6

マグネシウム: 32

リン: 27 

参考資料:バナナ大学

特筆すべきは、ミネラル(カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン)が豊富ですね。

なかなか取りづらい栄養素なので、食べる価値あり

もともと、バナナが健康にいいとされるのは、低カロリーで栄養豊富だから?

 

さて、

 

カロリーの算出方法って知ってますか?

 

その食品の炭水化物、たんぱく質、脂質の量を出して

次の値をかけます。

炭水化物 1gあたり4kcl

たんぱく質 1gあたり4kcal

脂質 1gあたり6kcal

 

バナナのカロリーは100g 86カロリーというのは

たんぱく質と脂質がほぼなくて、炭水化物22.5gに4kcalを

かけただけの数値ということがわかります。

 

糖質オフをする場合、「カロリーは気にしない」が基本。

脂質でエネルギーを出すこと(ケトン体ね)を目的としているので

必然的に摂取カロリーは高くなって、摂取カロリーを気にしていると、

脂質が取りづらくなるからです。

 

 

話が少し逸れました、、、

 

 

バナナの糖質は種類が豊富なので、

急激な血糖値の上昇はないとされているようですが、

私の身体の体感では、バナナを1本食べると

2時間後くらいに空腹を感じます。

(食べなきゃよかった、、と思う)

空腹を感じるのは胃が空っぽになったからではなくて、

血糖値の急上昇、急下降があるから。

私の身体にとっては、1回半分くらいがいいみたいですね。

(これは個人差があります)

今度はきちんと血糖値を測ってみたいと思います。

 

 

 

昔、朝バナナダイエットって流行りましたねぇ。

ご飯やパンを食べるよりはマシだと思うけれど

栄養素的に見ると、身体を作るたんぱく質や脂質が

なくて、空腹に耐えるダイエットなんですね。。

だから、挫折しするし、リバウンドもしちゃうんだね。

 

 

ちなみに、どうせ食べるなら「青いバナナ」で。

難消化性デンプン、ラクトオリゴ糖が
「腸を整える」善玉菌を増やして、悪玉菌を減らすが期待できるそうですよ!

参考資料:バナナ大学