チョコレートが無性に食べたい、やめられない
そんな時に不足している栄養素って何か知っていますか?
それは
ズバリ!
マグネシウム
体内で約360種以上の酵素活性に関わるエネルギー代謝に欠かせない最も重要なミネラル。
度々、マグネシウムの重要性についてはお話しているのですが、なかなか伝わらない感・・
作用が多すぎるので、何にいいのかぼやけちゃうのかも。
【こんな人はマグネシウム不足かも】
・脚が攣る
・目がピクピク
・肩こり、腰痛
・高血圧
・イライラ
1日に必要なマグネシウムは350mg、飲酒、ストレスでも消費されてしまうし、現代人は常に不足している栄養素
カルシウムと密接な関係で、相互作用があって、ブラザーミネラルって言われてるんですよ。
まず、骨にカルシウムが沈着するのを助けています。
しかし、マグネシウム血中に不足すると、血中濃度を一定に保とうとするホルモンの働きで骨からマグネシウムが溶けだします。ホルモンはカルシウムにも作用するので骨量が減ってしまいます。
骨粗鬆症の原因に。
筋肉や神経伝達でもカルシウムとマグネシウムは密接に関わっています。
筋肉はカルシウムが入ってくると、収縮(緊張)し、マグネシウムによってカルシウムが放出されると筋肉が弛緩します。
この作用によって、血管の平滑筋が収縮と弛緩して、血圧をコントロールしているのです。
高血圧の原因かも。
心臓は筋肉の塊、マグネシウム不足でカルシウムが外に出られなくなると・・
狭心症や心筋梗塞などの引き金になるかも。
マグネシウムが不足するとカルシウム過多になり・・
結石の原因かも。
カルシウムとマグネシウムはバランスが大事で、2:1と言われますが、マグネシウムの作用がカルシウムとの相互作用の他にアルコールやストレスで消費されてしまうことを踏まえると、最近は1:1くらいでいいとも。
カルシウム信仰というか、カルシウムが大事ってことは世間一般に知れ渡っているのですが、その相棒マグネシウムについては、認知度がダダ下がり、、 なんとも、残念。
健康に気を遣って(?)牛乳を毎日飲む人は、相対的にマグネシウム不足になるので要注意です。
牛乳はカルシウムとマグネシウムのバランスが11:1と非常にアンバランス。
カルシウム過多になれば、心疾患、高血圧、結石になるリスクが高くなりますから、、。
マグネシウム摂取量の少ない人は糖尿病、動脈硬化のリスクが高いという報告もあります。
詳しくはこちらにも記載されています ⇨ 専門家が語るマグネシウム
【マグネシウムの多いオススメ食材】
ナッツ類、雑穀、あおさ、のり、高野豆腐、緑の濃い野菜、魚介類
わたしのマグネシウム補給方法は、液体のマグネシウムと入浴剤で塩化マグネシウム
1日10−20滴くらいを炭酸水に入れて飲んでいます。
「にがり」でも代用できますが、にがりの場合にはマグネシウム含有に商品によってばらつきがあること、ナトリウムも含まれることを念頭に入れておいてください。
↓ 入浴時 200g くらい、ドバッと
【まとめ】
マグネシウムはエネルギー代謝に最需要ミネラル。
生活習慣病全般の予防になる。
食品から摂ることも重要ですが、それだけでは間に合わないので、サプリや入浴剤を利用して補給しましょう!
以上です!
【補足】
便秘薬で使用するのは酸化マグネシウム。
吸収しずらいマグネシウムです。
吸収しずらいことを利用した便秘改善薬ですので、補給にはなりませんので、ご承知おきくださいね。